![]() |
2022.10.04(水) 〜 2022.10.09(日)いきざま展若さと老いの狭間にいる女性作家たちの、それぞれのメメント・モリ。 |
![]() |
2022.09.26(月) 〜 2022.10.02(日)福山知佐子個展「花裂ける、廃絵逆めぐり」画集『花裂ける、廃絵逆めぐり』の出版を記念し、花や猫などの絵画(膠彩、水彩、デッサン)、ポストカードなどを展示販売いたします。 |
![]() |
2022.09.21(水) 〜 2022.09.25(日)花と硝子 -雪月風花-タティングレースアクセサリー作家・Novelizeと -雪月風花-をテーマに、四季折々の花をイメージしたアクセサリーを中心に展示・販売いたします。 |
![]() |
2022.08.31(水) 〜 2022.09.04(日)ちいさな本屋配信アプリ「IRIAM」で活動中のVライバー「直枝律」が日頃の感謝の気持ちも込めて、「ちいさな本屋」を開きます。 |
![]() |
2022.08.31(水) 〜 2022.09.04(日)嘉聴風 – 精良の望 –「グッドデザイン ぐんま」に選定されている伝統工芸品を活かして音響製品を製作する KITTEN SOUND ATELIERが、陶芸や漆の工芸家さんたちと望(満月を作るように天体が並ぶこと)の展示会を開催します。 |
![]() |
2022.08.23(火) 〜 2022.08.27(土)METAZINE 02 セルフメイドなブックフェア手作りのカルチャーとコミュニケーションをテーマにZINEとブックアートの展示、カプセルトイベンダーで手作りの模型を販売。会期中ギャラリーから微弱電波を使ってFMラジオ番組をオンエア、週末はメディアとことばをテーマにしたワークショップを開催します。 |
![]() |
2022.08.17(水) 〜 2022.08.21(日)写真展展示者の希望で情報無し |
![]() |
2022.07.26(火) 〜 2022.07.31(日)ZERO -はじまりの物語- 展アクセサリーとイラストを掛け合わせたグループ展。 |
![]() |
2022.07.20(水) 〜 2022.07.24(日)nunocoto wear【-夏の柄ふく-試着・受注会】「買う前にやっぱり実際に生地感を確かめたい」 「自分にはどのサイズがベストなのか?着た感じを見たい」 という方、チャンスですよー!この機会にぜひ |
![]() |
2022.07.12(水) 〜 2022.07.17(土)WHIRLPOOLー「渦」 2019年から、コロナ禍が横行した二年以上の現在において、我々の社会環境や生活習慣が大きく変化し、自分自身への関心と物質世界に対する反省も強くなった。 |
![]() |
2022.06.28(火) 〜 2022.07.03(日)~Roots~ 居場所と拠り所。専攻や経歴や年齢、人によっては大学まで異なる自分たちに対して少なくとも今、自分はどういった道を辿り、何処にいるのか、何を拠り所にどう生きているのかということを制作、そして展示を通して見つめ直し、自分自身を再発見するためのきっかけを得るための展示 |
![]() |
2022.06.22(水) 〜 2022.06.25(土)Meow Meow TREATS SHOP vol.4ねこのお菓子やさんをテーマにしたPOP UP SHOP。ねこはもちろん、お菓子やフルーツなどをモチーフにしたアクセサリー&雑貨が並びます。 |
![]() |
2022.05.31(火) 〜 2022.06.05(日)花とDoll 展2人のイラストレーターmiyaとmokaffeによる、花とドールの展示です。 イラスト作品や、オリジナルグッズの販売を行います。 |
![]() |
2022.05.24(火) 〜 2022.05.29(日)うるしと仲間たち展「想い」漆(うるし)と漆と縁のあるアイテムや素材、また漆ゆり(小島ゆり)と縁のある人々とのコラボ展示です。 |
![]() |
2022.05.18(水) 〜 2022.05.22(日)「おいしい箱」お弁当や和菓子などおいしそうな箱をカルトナージュ(厚紙工芸)で作りました。好評の蓄音機やバイオリン、 |
![]() |
2022.05.11(水) 〜 2022.05.15(日)2022ART夢展「ART夢会」(アトム会)は |
![]() |
2022.05.04(水) 〜 2022.05.09(月)ホンダマモル作品展示会「ヒトリコテン」作家ホンダマモルの作品展示会「ヒトリコテン」。 ゴールデンウィーク期間の開催です。 |
![]() |
2022.04.27(水) 〜 2022.05.01(日)箱枷の2019年~2022年に描いた作品約30点を展示致します。 |
![]() |
2022.04.12(水) 〜 2022.04.17(日)しらぬい ー不知火ー多摩美術大学日本画・油画専攻学生3人によるグループ展示・グッズ販売です。 |
![]() |
2022.04.07(木) 〜 2022.04.10(日)早川ユミ「土を着る」早川ユミ「土を着る」 |
![]() |
2022.03.29(火) 〜 2022.04.03(日)IKKUNA 2022/SSikkuna 受注会(完全予約制になりますのでご注意ください) |
![]() |
2022.03.15(火) 〜 2022.03.20(日)東京むし作品展昆虫をテーマにした作品展 |
![]() |
2022.03.08(火) 〜 2022.03.13(日)酒井ゆみ子 日本画個展 「パンの旅・花の旅」パンと花、2つのテーマで日本画を描き続ける画家、酒井ゆみ子。 |
![]() |
2022.03.01(火) 〜 2022.03.06(日)「はじまり」と「おわり」の記憶展写真とアクセサリーとイラストの複合展示です。 |
![]() |
2022.02.23(水) 〜 2022.02.27(日)宝石を散りばめる武蔵野美術大学ガラス専攻学生4名によるガラス作品の展示•販売です。 ひとりひとりの作品から、ガラスの様々な表情を感じて頂けたらうれしいです。 ぜひお楽しみください。 |
![]() |
2022.02.09(水) 〜 2022.02.13(日)日常に潜む生き物展 6 -plant-羊毛や絵を用いて”日常に潜む生き物”をテーマに創作活動をしています 6回目となる今回のテーマは plant 〈種をまく〉 羊毛の可能性や面白さの種を蒔いて |
![]() |
2022.01.18(火) 〜 2022.01.23(日)ねこのカタチもふっとした、墨絵猫たちの自由気ままなカタチをお楽しみください。 |
![]() |
2021.12.21(火) 〜 2021.12.26(日)New ground都立総合芸術高校出身の学生17人によるグループ展です。油画科、日本画科、彫刻科、デザイン科、映像科それぞれによる様々な形態の展示を行います。今年の春に卒業し、新たな舞台に立った17人は新たな環境でどのような作品を作るのか。個性豊かな作品をお楽しみいただければと思います。 |
![]() |
2021.12.15(水) 〜 2021.12.19(日)今夜はあたたかい部屋でクリスマスを彩るあたたかなお部屋。 |
![]() |
2021.12.07(火) 〜 2021.12.12(日)浜田雄一郎内容準備中 |
![]() |
2021.11.30(火) 〜 2021.12.05(日)三人展ーぬくもりとバラード学生3人によるグループ展示です。 |
![]() |
2021.11.23(火) 〜 2021.11.28(日)タッタポルッカはる灯の初めての個展です。 |
![]() |
2021.11.16(火) 〜 2021.11.21(日)ikkuna & suzuki takayuki 受注会ikkuna & suzuki takayuki 受注会(バイヤー オンリー) |
![]() |
2021.11.10(水) 〜 2021.11.14(日)ステラブルー水彩やアクリルで描かれた青まみれの空間が再び! |
![]() |
2021.11.03(水) 〜 2021.11.07(日)ハジマリの風ヴォーグ学園手芸デザインアカデミー卒業生の2回目の刺しゅう作品展です。 |
![]() |
2021.10.27(水) 〜 2021.10.31(日)こぎもの展「Soul of Kogin」こぎん刺し作家annKoginとharcoguiによる、こぎんと織りとキモノをテーマにした展示会です。 |
![]() |
2021.10.19(火) 〜 2021.10.24(日)山下武美展 Box and Cabinet記憶のイメージを包み込むように、 古いフレーム(額縁)を使ったシャドーボックスや |
![]() |
2021.10.12(火) 〜 2021.10.17(日)酒井ゆみ子 日本画個展 「パンの旅・花の旅」パンと花、2つのテーマで日本画を描き続ける画家、酒井ゆみ子 |
![]() |
2021.10.06(水) 〜 2021.10.10(日)2021 Gucchi & Nino 展ガラス絵(Hawaii)とメタルアートの愉快な作品展 |
![]() |
2021.09.30(木) 〜 2021.10.03(日)Meow Meow TREATS SHOP架空のお店、ねこのお菓子やさんをテーマにアクセサリーと雑貨をセレクトしたPOP UP SHOP |