2014.05.07(水)〜05.12(月) | 半熟たまご「マルシェ展」グループ“半熟たまご”がお送りする「春のまったりマルシェ展」 |
2014.04.23(水)~04.27(日) | ろくにんてんデザイナー、イラストレーター…画風も職業もバラバラな6人の展示会。 |
2014.04.16(水)~04.20(日) | ニョキニョキの木 8組のものづくり展さまざまな植物がいっせいに芽を伸ばすように、8ジャンルのものづくり作家たちが集まって新作を発表する5日間限定のマーケット。 |
2014.01.22(水)~01.27(月) | [ HAP A/N PY ] 展 丸尾結子 × 森田真央丸尾結子、森田真央による二人展 |
2014.01.08(水)~01.13(月) | 境界線13.13.13「2013年13月13日」境界線は消えた、銀河はあたしのなか |
2013.11.13(水)~11.18(月) | ハコに はいりませんか五藤雄三による落書き展 |
2013.11.06(水)~11.11(月) | 渡辺あきお 個展渡辺あきお による イラストレーションの展示会 |
2013.10.23(水)~10.28(月) | KmKn2人が日々のなかで描いてきたイラストレーション・版画やグッズの展示販売 |
2013.10.02(水)~10.07(月) | すてきなよにんぐみ札幌を拠点に広告や雑誌・本や絵本・雑貨などでお仕事を |
2013.09.18(水)~09.23(月) | りばた&ユンク2人展かわいさのプリーツに毒を隠して翻るスカートの旗を掲げて進むふたりの展覧会 |
2013.08.15(木)~08.19(月) | ブルーマーブル 展タイトル ブルーマーブル 展 展示概要 高校時代の同級生による二人展。 彫刻やイラストを中心に“イキモノ”をテ […] |
2013.08.14(水)~08.19(月) | ちたり・わゆかこ 二人展うつらうつらと少女が目を覚ましてから眠るまでのおはなし |
2013.07.17(水)~07.22(月) | きのこ展女子美きのこ同好会メンバーによる きのこをモチーフとした作品展示 |
2013.07.10(水)~07.15(月) | Syncopations #1「シンコペーション」「ズレ」をテーマに イラスト・グラフィックなどの平面 立体 音楽・映像 メディアアートなどさまざまなジャンルの作品を展示予定 |
2013.06.26(水)~07.01(月) | 市川森作 個展オリジナルで作成したマトリョーシカの展示販売 |
2013.06.12(水)~06.17(月) | After 10 years創形美術学校卒業後 10年 7人7色の活動の展示です |
2013.05.15(水)~05.20(月) | 半熟たまご「trip展」結成5年目を迎えた半熟たまご3度目のグループ展のテーマは「旅」 |
2013.05.08(水)~05.13(月) | メルヘン展Vol.2 〜童話の中の迷路〜高校時代の同級生3人で童話をテーマにし展示・販売をします 同じ時間を過ごした3人はそれぞれの道を歩みながら 制作を続けて来ました 立体・アニメーション・イラストレーション・・・とりどりの作品をお楽しみください |
2013.04.17(水)~04.22(月) | chocoshoe 3rdchocolate syrup on shoe (チョコレートシロップオンシュー) が主催するイベント “chocoshoe” いろんなジャンルのアーティストが集まって わっくわく~のグループ展です 参加アーティストによるワークショップも開催 |
2013.03.27(水)~04.01(月) | 寺田幸乃 イラスト展 「FILAMENT」寺田幸乃によるイラストの展示・販売会 |
2013.02.13(水)~02.18(月) | いろあそび -ノスタルジックな3人展-レトロでノスタルジックなイラストを手描きで描くイラストレーター3人による作品展です |
2012.12.12(水)~12.17(月) | キン・シオタニ の似顔絵イベントキン・シオタニによるの似顔絵のイベント |
2012.11.28(水)~12.03(月) | Le Message De Noël陶芸・アクセサリー・刺繍・イラストの4人の作家による バレエ「くるみ割り人形」をテーマにした作品展 |
2012.09.26(水)~10.01(月) | 12 + 1 イラスト公募展若手育成を目指しギャラリーが主体となり 同じ世界で成功している方をお招き審査する公募企画 吉祥寺のギャラリー “gallery re:tail” と “キチジョウジギャラリー” 主催でナカムラミツルさんを招きイラスト公募展を開催 |
2012.08.15(水)~08.20(月) | おいで自然と集まった4人によるテキスタイル・鞄・プロダクト・イラストの展示会 |
2012.08.01(水)~08.06(月) | ななつのあたま浜松画塾出身の美大生7人によるグループ展 |
2012.07.12(木)~07.16(月) | ファンタジー展5人の作家が 好きな児童文学を絵で表現 |
2012.07.04(水)~07.09(月) | 菅沼友紀子・服部結伊 二人展菅沼友紀子 (イラスト)・服部結伊 (鞄作成) による2人展 |
2012.06.06(水)~06.11(月) | 目 科 属 order family genus「せいぶつ」をテーマに6人の作家が集い |
2012.05.23(水)~05.28(月) | 1L8Pイラストレーターユニット『HACHIPAI』第2回目のイラスト展 |
2012.04.25(水)~04.30(月) | EPIDEMIC D432清水暖による どこか新しくて面白いイラスト |
2012.04.04(水)~04.09(月) | 清水今日子「絵本といろいろ展」清水今日子による 絵本原画・イラスト・人形などの展示 |
2012.02.22(水)~02.27(月) | ESOPO NO FABVLAS エソポのハブラス無時代 無国籍のイソップ寓話 アイソポスにリスペクトを込めつつ |
2012.01.25(水)~01.30(月) | AtoZ人形作家・イラストレーターのイシイリョウコと アクセサリー作家 yanase rei のコラボレーションによる作品展 |
2012.01.11(水)~01.16(月) | minulla on nällcäミヌッラ オン ナルキャ!(おなかすいた!) |
2012.01.04(水)~01.09(月) | へんてこてんへあなたって へんてこね そういう あなたの方がへんてこよ |
2011.12.21(水)~12.26(月) | 二人展~シロクロカラフル~小さなおうちの不思議な住人 テュット覗いてみませんか? |
2011.11.02(水)~11.07(月) | 佐伯ちひろ『to the sky』展仙台にて制作活動をする佐伯ちひろが |
2011.10.26(水)~10.31(月) | Free Hand Free Heart 2形にもフォーマットにも捉われない 書・絵画・イラスト・Tシャツ・写真・立体 などの展示 |
2011.10.28(金)~10.30(日) | NEW COMIC EXHIBITIONイラストレーター今井杏とpe:peの2人が新しいコミックの展示をします |
2011.10.19(水)~10.24(月) | 猫百展20名の作家による猫をテーマにした作品展。 100点の猫が並びます。 |
2011.10.05(水)~10.10(月) | 夢見る奴らゆとり世代の作家による、イラスト・立体の作品展 |
2011.08.31(水)~09.05(月) | Summer Time Gardenロンドンの中心地から電車で小一時間 Kingston(キングストン)大学で出会った3人によるイラストレーションの展覧会です |
2011.08.17(水)~08.22(月) | champloo 展Champloo(混ざり合った)をコンセプトにした絵画科とイラストレーション科のグループ展 |
2011.08.17(水)~08.22(月) | the minim写真とイラストなど平面作品を中心とした展示 |
2011.06.29(水) ~ 07.04(月) | 10展イラスト、グラフィック、立体、写真などの展示 |
2011.05.04(水) ~ 05.09(月) | 頭かくさず尻かくさず中村仁(嘘吐き)と齊藤冴佳(隠し上手)の、いま考えていること |
2011.04.13(水) ~ 04.18(月) | 松井なつ代 イラストレーション原画展松井なつ代による、イラストレーションの原画展。 |
2011.04.06(水) ~ 04.11(月) | 清水今日子 イラスト展清水今日子による、絵本原画・イラスト・マスコットなどの展示。 |
2011.03.09(水) ~ 03.14(月) | ほんぽう展武蔵野美術大学工芸工業デザイン科4人による展示。 |
2011.03.09(水) ~ 03.14(月) | Roa. イラスト展イラストレーター Roa.による、イラストレーションの展示。 |
2011.02.16(水) ~ 02.21(月) | あなたと食事会女子美術大学デザイン科ヴィジュアルデザイン専攻の3人によるあなたのための展覧会 |
2011.02.16(水) ~ 02.21(月) | もうすぐ夜があける夜更けと夜明けをテーマにしたイラストやテキスタイル作品たちの展示。 |
2011.02.02(水) ~ 02.07(月) | riveriereverie(夢想) をテーマにした13人によるグループ展 |
2011.01.13(木) ~ 01.17(月) | ふきだし展「つぶやく」をテーマに、 写真、お菓子、絵画、立体作品で各自表現します。 |
2010.11.17(水) ~ 11.22(月) | art five ~絵本童話科卒業生の絵画展~イラスト、絵本などの展示 |
2010.11.10(水) ~ 11.15(月) | 高旗将雄 ひとり展 「ひつじとサイコロ」高旗将雄による、ボードゲームをテーマにしたイラストの展示 |
2010.11.03(水) ~ 11.08(月) | 森田MiW 個人展生きるということが「色」を認識することなのだとしたら、ワタシは、出来るだけの「色」を見つけ、その裏腹でもある「空(くう)」をも見つけ、「あったあった!」と楽しんでいたいと思うのです。 |
2010.10.19(火) ~ 10.25(月) | 森画伯 個展「日常のなかの非日常」は、みんなが憧れているものではあるけれど、「非日常の中の日常」はもっと憧れる。そんな世界をのぞきにきませんか? |
2010.09.15(水) ~ 09.27(月) | ココドコ展絵本の3人展 |